山梨イベント・お祭り・フリマ情報
やまなし販路開拓支援事業協同組合
トップページ
イベント情報の告知はこちらから!
やまなし販路開拓支援事業協同組合 案内
お問い合わせ
サイトマップ
山梨のイベント・お祭り・フリマ情報サイト
やまなし販路開拓
支援
事業協同組合
〒409-3867
山梨県中巨摩郡昭和町清水新居1666番地
TEL.055-236-6111
FAX.055-233-8300
http://yscm.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
0
9
9
2
3
山梨イベントカレンダー
山梨イベントカレンダー
<< 一覧へ戻る
2018-05-05
富士川クラフトパークわんぱく祭り
毎年恒例のGWイベント「わんぱく祭り」。約20店の屋台が集まるフードコートをはじめ、10工房の様々なクラフト体験、消防車両・パトカー見学会、スポーツ鬼ごっこ、カヌー体験が楽しめます。新緑が美しいこの季節。園内散策とあわせて、ぜひゆっくりと1日中お楽しみください。
<予 定>
消防車両・パトカー見学会 10時~15時
※緊急出動時は見学会中止となることもあります。
スポーツ鬼ごっこ 10時~15時
※当日参加者受付。参加希望者はイベント広場受付までお越しください。
カヌー体験 9時~17時
※当日完全予約制。参加希望者はカヌー場までお越しください(受付開始時間は9時)。※毎年すぐにいっぱいになりますので、当日早めの予約をおススメします!
クラフト体験 10時~16時 ※詳細は こちら からご覧ください。
フードコート 10時~16時
■開催日
平成30年5月5日(土)
■場所
富士川クラフトパーク
山梨県南巨摩郡身延町下山1597
2018-05-05
長沢鯉のぼり祭り
450匹を超える鯉のぼりが空を泳ぐ中、田んぼでは鯉のつかみどりやどろんこレースなど、大人も子どもも泥だらけになって楽しめるイベント。
芝生広場では農産物の直売や餅つきなどが行われます。
鯉のぼりは4月上旬から5月中旬頃まで見ることができます。
■日時
平成30年5月5日(土)
■道の駅南きよさと
(山梨県北杜市高根町長沢760)
2018-05-05
沢奥のおまつり
西嶋神楽の起源は、約400年位前、天正年間甲斐武田氏の滅亡の頃、打ちつづく戦禍と富士川の氾濫で悲しみに沈む里人の心を、神楽によって振るいおこし、霊鎮(みたましず)めをしようとして、神主たちの手ではじめられ鎮主様に奉納した、出雲神楽の流れをくむふるさとの民俗芸能であり、熱心な氏子たちによって受け継がれてきました。
毎年5月5日の天照皇大神祭に、西嶋地区・沢奥の広場に神楽殿を造り、西嶋神楽団・少年神楽団による県指定無形民俗文化財の「西嶋神楽」が奉納されます。
■開催日
平成30年5月5日
■場所
西嶋地区・沢奥の広場 南巨摩郡 身延町西嶋1534
2018-05-05
◎ こどもの日
2018-05-05
○ 立夏
7
8
9
10
11
12
13
14
15
▲ページトップへ戻る
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
イベント情報の告知はこちらから!
|
やまなし販路開拓支援事業協同組合 案内
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
<<やまなし販路開拓支援事業協同組合>> 〒409-3867 山梨県中巨摩郡昭和町清水新居1666番地 TEL:055-236-6111 FAX:055-233-8300
Copyright © やまなし販路開拓支援事業協同組合. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン